GRADUATE SCHOOL OF TEACHER EDUCATION 教職研究科

GRADUATE SCHOOL OF TEACHER EDUCATION 教職研究科
専攻 | 選抜区分 | 修業年限 | 募集人数 | |
---|---|---|---|---|
教職実践専攻 | スクール?リーダーコース | 1年修了プログラム | 1年 | 10名程度 |
2年修了(標準) | 2年 | |||
教育実践高度化コース | 2年修了(標準) | 2年 | 20名程度 | |
3年修了プログラム | 3年 |
教職研究科教職実践専攻の修業年限は2年を標準とします。ただし、スクール?リーダーコースには「1年修了プログラム」、教育実践高度化コースには「3年修了プログラム」もそれぞれ設定されています。
1年修了プログラム
教育職員免許法に定める免許状取得者である現職教員を対象としたプログラムです。審査の結果、当該実習科目の一部免除が認められることにより、1年間で専修免許状を取得できる短期履修制度です。免除の可否は、書類審査?口頭試問および入学者選抜試験結果によって判定します。
【対象者】
3年修了プログラム
幼稚園、中学校、高等学校の教育職員一種免許状取得者または取得見込みの者で、小学校教員としてのキャリア形成をめざす者を対象としたプログラムです。3年間の本大学院教職研究科における学修を通して、小学校教育職員一種免許状、さらに、専修免許状を取得できます(小学校教育職員一種免許状取得者および取得見込みの者は出願できません。また、途中から2年修了(標準)に変更することはできません)。2年次?3年次は、それぞれ教育実践高度化コース(2年修了(標準))の1年目、2年目の履修科目(1年次に 履修した科目を除く)を履修します。
試験場:八王子キャンパス
時期 | 出願期間 【締切日必着】 | 選考 試験日 | 合格 発表日 | 入学手続 締切日 |
---|---|---|---|---|
Ⅰ期 | 2025年 8月25日(月) ~9月4日(木) | 9月20日(土) | 9月25日(木) | 10月2日(木) |
Ⅱ期 | 2025年 10月14日(火) ~10月23日(木) | 11月8日(土) | 11月25日(火) | 12月2日(火) |
Ⅲ期 | 2026年 1月5日(月) ~1月14日(水) | 2月4日(水) | 2月16日(月) | 2月24日(火) |
Ⅳ期 | 2026年 2月9日(月) ~2月18日(水) | 3月4日(水) | 3月12日(木) | 3月19日(木) |