 
   2025年7月5日(土)13:30?17:40
 2025年7月6日(日)9:30?12:10
Teams(ハイブリット)
 帝京大学文化財研究所 大ホール
今回は、東アジアのシルクロードに関する研究発表と、今年の4月~5月に行われた、アク?ベシム遺跡での発掘調査成果を発表いたします。今回も山梨の会場とオンラインをつなぐハイブリット方式でおこないます。皆さまぜひご参加ください。
| 日時 | 時刻 | 内容 | 
|---|---|---|
| 2025年7月5日(土) 13:30?17:40 | 13:30~13:50 | 開会挨拶 | 
| 13:50~15:00 | 【報告者】小嶋 芳孝 渤海日本道の考古学 | |
| 15:00~16:10 | 【報告者】田中 史生 東アジア海域交通と列島古代社会 | |
| 16:10~16:20 | 休憩 | |
| 16:20~17:40 | 【報告者】王 建新 未定 | |
| 18:00~ | 懇親会(現地参加者のみ) | |
| 2025年7月6日(日) 9:30?12:10 | 9:30~9:50 | 【報告者】山内 和也 アク?ベシム遺跡発掘調査成果の概要 | 
| 9:50~10:20 | 【報告者】櫛原 功一 AKB -8区の発掘調査報告 | |
| 10:20~10:50 | 【報告者】平野 修 AKB-15区の発掘調査報告 | |
| 10:50~11:00 | 休憩 | |
| 11:00~11:30 | 【報告者】岩井 俊平 AKB-21c区(大雲寺推定地)の発掘調査報告 | |
| 11:30~12:00 | 【報告者】望月 秀和 AKB-21d区(大雲寺推定地)の発掘調査報告 | |
| 12:00~12:10 | 閉会挨拶 | 
シルクロード学研究会 2025 夏
帝京大学文化財研究所/キルギス共和国国?科学アカデミー
どなたでもご参加いただけます
100人
無料
事前申込制です。以下のフォームよりお申し込みください。
 参加申込こちら
 帝京大学文化財研究所