 
   2024年11月21日(木)15:00~17:00(14:30開場)
 
 学校法人帝京大学?特定非営利活動法人ロシナンテス?一般社団法人アフリカ開発協会が共同で「ザンビアを語る ザンビアの保健事情と日本の支援」を開催します。本イベントでは、ザンビア独立60周年を記念し、ザンビアという国についてあらためて知っていただくとともに、ザンビアにおける日本の保健医療分野でのこれまでの活動を振り返り、成果と今後の活動について講演とパネルディスカッションを行います。
| プログラム | 
|---|
| 【タイトル】開会のあいさつ | 
| 【タイトル】ザンビアの紹介 | 
| 【タイトル】JICAのザンビアでの保健分野での活動について/SDGS:ザンビアほかアフリカでの活動~医療人材育成をめざして | 
| 【タイトル】ザンビアにおけるロシナンテスの活動 | 
| 【タイトル】パネルディスカッション:これからのザンビアの保健医療への日本の支援 | 
東京アフリカ開発会議閣僚会合?TICAD9パートナー事業
 「ザンビアを語る ザンビアの保健事情と?本の?援」
帝京大学先端総合研究機構チームス研究「アフリカヘルシーホスピタルプロジェクト」
一般社団法人アフリカ開発協会
 特定非営利活動法人ロシナンテス
一般の方、学生
無料
100人
以下のフォームよりお申し込みください(オンライン配信も行います)
 お申し込みはこちら
当日参加も可能ですが、席に限りがございますので事前申込をおすすめします。また、事前申込のうえオンライン参加が可能です。
 帝京大学薬学部教授 山本秀樹